|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 一覧 : [いちらん] 1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue ・ 航空 : [こうくう] 【名詞】 1. aviation 2. flying ・ 航空機 : [こうくうき] 【名詞】 1. aircraft ・ 空 : [そら] 【名詞】 1. sky 2. the heavens ・ 機 : [き, はた] (n) loom
これは、航空機のNATOコードネームの一覧である。なお、NATOコードネームでの機種区分は、当該の機体がNATO側に認知された際に決められたもので、実際の機種区分とはずれているものも少なくない。 なお、NATOコードネーム形成前の ナンバー、1970年代以降にアメリカが衛星写真などから識別したDoD識別記号についても説明する。 == Typeナンバー == ASCC設立前にアメリカ空軍がソ連新型航空機・ミサイルに与えたコードネーム〔Andreas Parsch, Aleksey V. Martynov Designations of Soviet and Russian Military Aircraft and Missiles - 5.1 "Type" Numbers (1947-1955) - designation-systems.net. 2014年3月10日閲覧。〕〔資料の中には()内の機体に Type ナンバーを与えたとするものもあるが、典拠ではMiG-17が Type 20 に割り当てられるのは時系列からして不自然であると指摘している。〕。 *Type 1 - MiG-9 (2代) *Type 2 - Yak-15 *Type 3 - La-150 *Type 4 - La-152 *Type 5 - La-156 *Type 6 - La-160 *Type 7 - Yak-19 *Type 8 - Su-9 «K» *Type 9 - Tu-12 *Type 10 - Il-22 (初代) *Type 11 - I-270 *Type 12 - Tu-73 *Type 13 - Yak-25 (初代) (未使用〔) *Type 14 - MiG-15 *Type 15 - La-168 *Type 16 - Yak-17 *Type 17 - Tu-82 (Su-11 «LK»〔) *Type 18 - I-320 (Su-15 «P»〔) *Type 19 - SP-1 (MiG-15P) (KS-1〔) *Type 20 - Yak-30 (初代) (MiG-17〔) *Type 21 - La-15 *Type 22 - An-2 (Tu-2R (Tu-6)〔) *Type 23 - Su-12 *Type 24 - Yak-14 (Yak-10〔) *Type 25 - Tz-25 *Type 26 - Yak-17UTI *Type 27 - Il-28 *Type 28 - Yak-23 *Type 29 - MiG-15UTI *Type 30 - Il-28U *Type 31 - Tu-85 *Type 32 - Mi-1 *Type 33 - Be-8 *Type 34 - Be-6 *Type 35 - Tu-14 *Type 36 - Mi-4 *Type 37 - M-4 *Type 38 - MiG-17 (Yak-24〔) *Type 39 - Tu-16 *Type 40 - Tu-95 〔 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「NATOコードネームの一覧 (航空機)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|